将陽多聞– Author –

-
人生の成熟期にならないと出せない味わい
60を過ぎると、「人生の成熟期」と言われるころ。 確かに、若い頃のような勢いはもうありません。頭も身体も硬くなり、知力体力をこれから上げようなんて無謀です。 新しいことを始めるにも、ちょっとその気になれない人が多い。何かをやろうと思っても、... -
毎日、無数の未来から「一つ」を選んでいる。意識が現実を創る絶対法則
お話し会で紹介したいと思っている法則。 その一つが「観測者効果」です。 これは、自分が自分の人生の創造主であることを証明する真実です。 あたりまえですが量子力学の世界では、今まで常識と思っていたことが根底から覆るような事ばかりです。 物質の... -
ペン一本でも人生は変わる。魂をハッキングする「書く瞑想」の威力
8月30日の生誕祭ワークショップで、最初に取り組むのが「ジャーナリング」です。 この手法の有用性は、Google社が社員の生産性向上とストレス軽減のために正式に導入していることからも明らかです。 これはノート術ではありますが、ソルライツ遣いにとって... -
人生の迷子状態を終わらせる。「未来の設計図」を手に入れる方法
8月30日の生誕祭、その核心である午前のワークショップの内容とは。 タイトルは「未来を拓くご縁の設計図:内なる羅針盤との対話」。 このワークショップの目的はただ一つ。心の奥底に眠る「本当の願い」を目の前にさらし、人生の荒波を乗り越えるための絶... -
人生の質は「ご縁」の質で決まる。その絶対的法則
なぜ、生誕祭のテーマが『ご縁』なのか結論からいうと、人生とは「ご縁」の総体だからです。今、手にしているもの、感じていること、そのすべては、過去から現在に至るまでの「ご縁」の結果に他なりません。人との出会い、チャンスとの遭遇、情報との接触... -
なぜ、あの人はうまくいくのか?答えは「周波数」にある
人生を支配する絶対的な法則、イベントの核心である「量子共鳴」について。「なぜかいつも運がいい人」「なぜか素晴らしいご縁に恵まれ続ける人」その一方で、努力しているのに空回りばかりしている人もいる。この決定的な違いは、才能や努力の差ではあり... -
✨運命を変革する一日への招待状✨
こんにちは♪将陽です。ソルライツ・チューニングの道を共に歩んでくれること、いつも心から感謝しています。そして本日、人生の新たな扉を開くための、極めて重要なお知らせです。来る8月30日、将陽の生誕祭と銘打ち、一日限りのスペシャルイベント「量子... -
プロを目指す『多聞会』
今回新たに開講した講座『多聞会』 プロの施術家を目指す人のため、陽泉、将陰、将陽が企画した最初の養成講座になります。 プロとは色々な定義があると思いますが、ごくシンプルにまとめると「世の中に価値を提供し続けられる人」ではないでしょうか? 価... -
プロになるための険しいけれどシンプルな方法
何でもそうですが、プロになるというのは大変なことです。確かにその道は険しいものですが、やることは非常にシンプルです。このシンプルなメソッドを忠実に我慢強くコツコツと実行すれは、その道のプロになる事は誰でも可能です。 反対に言うとこれ以外に... -
鎮魂の儀とステラ先生の魅力あふれる2日間
鎮魂の儀:靖国神社 3月31日、桜には少し早かったですが、非常に天気が良い日。 ソルライツで鎮魂の儀を執り行うため、靖国神社へと集合しました。多くの方が参加されて、皆それぞれの想いを胸に参ります。 靖国神社を訪れるのは個人的には初めてです。 本...