リンパマッサージがダイエットにつながるわけは?

リンパマッサージがダイエットにつながるわけについて調べてみました。

「リンパ」というのは身体の中でどのような働きをしているのでしょうか?
リンパとは通常リンパ液の事をいい、リンパ管の中を流れています。ちょうど血液が血管の中を流れるのと同じです。

ただし、血液を流すために心臓という循環器系の臓器が存在しますが、リンパ液を循環させるための臓器というものはありません。リンパ液は筋肉の動きによって体内を循環しています。ですから血液は1分足らずで全身を循環するのに対し、リンパ液は約1日かけて全身を循環します。

リンパ管は、細胞で不要になったタンパク質や病原菌といった老廃物を吸収してリンパ液と共に循環させます。リンパ管には所々で「リンパ節」というところを通ります。リンパ節ではリンパ液の老廃物を浄化する働きをしています。最終的にリンパ液は静脈へと流れ出ます。

このように体内での循環がうまくいっていれば、体内の洗浄が上手に行われて健康な状態が維持できるわけですが、前にも言ったとおりリンパ液の流れは筋肉によって行われるため、適切に筋肉が運動をしていないと流れが滞ってしまいます。

ここではわかりやすく「ふくらはぎ」を使って説明します。ふくらはぎはヒラメ筋、腓腹筋といった比較的大きい筋肉で構成されています。身体の重さを二本足で支えているわけですから、下半身の筋肉は上半身に比べて大きくなってきます。このように脚は一日中酷使され、夜になるとふくらはぎの筋肉は疲れ切ってパンパンになります。皮下組織では水分や老廃物が循環せずに残留し、これがむくみとなるのです。

このむくみを放置すると、恐ろしいことに皮下組織にある細胞を変異させてしまうのです。それが聞いたことはあると思いますが「セルライト」です。ひどくなるとでこぼこした皮膚になり非常に醜いものになります。
なのでセルライトは脂肪がついていることと全く関係ないのです。

リンパマッサージは簡単に言うと、この皮下組織に溜まった水分を、リンパ管へ戻してあげる循環を促進させる効果があるのです。こうしてむくみとなっていた水分や老廃物が体外へ排出されますと、確実に体重は減ります。しかしこれがダイエットにつながっているということではありません。

細胞組織間の余分な水分が抜けたことで細胞どうしの間隔が密に保たれます。そうすると毛細血管やリンパ管との循環が効率的になり代謝があがります。これによってダイエット効果が期待できるのです。

リンパに対する知識を正しくイメージしていただいてリンパマッサージを受けていただくと、さらに効果を上げてくれるものと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次